さて、息子のリクエストで行ってきたのがこちら、

BlogPaint

日本最大の鉄道博物館である「京都鉄道博物館」です。「梅小路蒸気機関車館」が2015年8月30日に閉館し、2014年に閉館した大阪の「交通科学博物館」の収蔵物も合わせて2016年4月29日に「京都鉄道博物館」としてリニューアルオープンしました。

BlogPaint

息子が撮っているのは、直流電気機関車。

BlogPaint

「トワイライトエクスプレス」には添乗員として3度乗車したことがあります。

BlogPaint

「羨ましいなぁ~。」と思われるかもしれませんが、お客様がおられる食堂車で優雅にフランス料理を頂くこともはばかられ、お部屋で質素なお弁当を一人で食べました。また、北海道に着いたらすぐに始まる観光に備え、とにかく寝ないといけませんでした。でも、まるで線路の上に寝ているんじゃないかと思うくらい、一晩中「カタンカタン」という音が耳元で聞こえ、電車の揺れや振動を感じ眠ることなどできませんでした。トワイライトエクスプレスは寝台車と言っても眠ることが目的ではないですものね。

BlogPaint

博物館には「車両のしくみ」が良く分かるように、車両の下にトンネルが設置されていてモーター等を見ることができます。息子はおそらく「気動車(ディーゼルカー)」の説明を私にしてくれたのだと思いますが、私には何のことだかさっぱりわかりませんでした。。。

BlogPaint

当たり前のことなんですが、モーターを熱心に見ている息子を見て、「成長したんだなぁ。」と思いました。

BlogPaint

成長した???

BlogPaint

いえ、中身は変わっていないようです。。。

BlogPaint

息子が小さいときに母を巻き込んで数えきれないくらい乗車したSLスチーム号。

BlogPaint

母にお弁当を作ってもらって、お昼になると、この車両の中で食べたものです。

BlogPaint

新しい「京都鉄道博物館」にはレストランがあるんですよ。あと入場してすぐのところに駅弁が販売されていて、ブルートレインの食堂車の中で食べることができます。

BlogPaint

気が付くと3時間が経過していました。最後に驚いたのが出口のミュージアムショップ。老舗のお菓子やさんが博物館とコラボして、パッケージに鉄道を施して工夫を凝らした商品を販売されていました。

リニューアルされて見どころが多くなったのはいいんですが、入場料が3倍近くになっていて驚きました。以前は日本に滞在中、何度も足を運びましたが、もうそうそう何度でも来れるところではなくなったのは残念ですねぇ。(えっ、何度でも行くところじゃない?)

京都滞在続きます。

人気ブログランキングへおサルさんの上をクリックして応援してくださったらとっても嬉しいです♪

スポンサーリンク