さて、平成最後の日、これで義両親話は終わろうと思います( ̄ー ̄)ニヤリッ。

お義母さんが私にきつく当たったのは、ご自分が抱えておられたストレスも原因の一つだと思います。

私たちが結婚した当時、旦那の父方の祖父は健在でした。週に一度お義母さんが朝からピリピリしてお義父さんに絡んでいる日が、おじいちゃんが昼食に来られる日でした。

一方、私はおじいちゃんが大好きでその日がとても楽しみでした。おじいちゃんは二人っきりになった時、「他所の国で暮らすのはとても辛いことだよね。私にはよくわかるよ。頑張るんだよ」と言ってくれました。

彼は戦時中四年間ドイツで捕虜としてドイツ人軍隊の為に作物を作らされていました。彼の体験した辛さとは桁が違いますが外国で暮らそうと決心した私を少しでも理解してくれる人がいるのは嬉しかったです。

お義母さんがお義父さんの両親とどのような関係だったかは知りませんが、彼女はおじいちゃんがいるから長期に家を空けれないと、お義父さんに何度もおじいちゃんを老人ホームに入れるよう説得していましたが叶わなかったのです。

又お義母さんは、お義父さんが二日おきにおじいちゃん家に様子を見に行くのも快く思っていなかったので、お義父さんは出かける時に文句を言われないように必ず私を誘って行きました。

おじいちゃんが老人ホームに入所されたのはその後一年くらい経ってからでしたが、残念ながらその時にはお義母さんは娘の子供を預かっており、やはり自由は無かったのでした。(この頃に旦那がお義母さんが孫を預かりたくないとお義父さんに訴えているのを偶然聞きました。)

お義母さんはお舅さんのことでお義父さんに苛立ち、急に預かることになった娘の赤ん坊のことで娘に苛立っていました。

そして極めつけがうちの旦那だったのだと思います。彼は結婚直前に会社が倒産して新しく職場が変わった為、一旦実家に身を寄せていました。そこにお茶碗を洗う事しか能力がない外国人の嫁がやって来て、おまけに直ぐに妊娠したのです。

彼女はもしかして息子を取られるというよりも逆に(このまま息子と嫁と子供までこの家に居座って私の自由を奪うつもりなのか!)と思ったのかもしれません。

まぁ、こう考えれば、身内に直接怒れない彼女のストレスの捌け口が私に向かったのは理解できますよね?あーえらい目にあった(´;ω;`)。

人気ブログランキングへ鯉のぼりの上をクリックして応援して下さったらとっても嬉しいです♪

お義母さんが私にきつく当たったのは、ご自分が抱えておられたストレスも原因の一つだと思います。

私たちが結婚した当時、旦那の父方の祖父は健在でした。週に一度お義母さんが朝からピリピリしてお義父さんに絡んでいる日が、おじいちゃんが昼食に来られる日でした。

一方、私はおじいちゃんが大好きでその日がとても楽しみでした。おじいちゃんは二人っきりになった時、「他所の国で暮らすのはとても辛いことだよね。私にはよくわかるよ。頑張るんだよ」と言ってくれました。

彼は戦時中四年間ドイツで捕虜としてドイツ人軍隊の為に作物を作らされていました。彼の体験した辛さとは桁が違いますが外国で暮らそうと決心した私を少しでも理解してくれる人がいるのは嬉しかったです。

お義母さんがお義父さんの両親とどのような関係だったかは知りませんが、彼女はおじいちゃんがいるから長期に家を空けれないと、お義父さんに何度もおじいちゃんを老人ホームに入れるよう説得していましたが叶わなかったのです。

又お義母さんは、お義父さんが二日おきにおじいちゃん家に様子を見に行くのも快く思っていなかったので、お義父さんは出かける時に文句を言われないように必ず私を誘って行きました。

おじいちゃんが老人ホームに入所されたのはその後一年くらい経ってからでしたが、残念ながらその時にはお義母さんは娘の子供を預かっており、やはり自由は無かったのでした。(この頃に旦那がお義母さんが孫を預かりたくないとお義父さんに訴えているのを偶然聞きました。)

お義母さんはお舅さんのことでお義父さんに苛立ち、急に預かることになった娘の赤ん坊のことで娘に苛立っていました。

そして極めつけがうちの旦那だったのだと思います。彼は結婚直前に会社が倒産して新しく職場が変わった為、一旦実家に身を寄せていました。そこにお茶碗を洗う事しか能力がない外国人の嫁がやって来て、おまけに直ぐに妊娠したのです。

彼女はもしかして息子を取られるというよりも逆に(このまま息子と嫁と子供までこの家に居座って私の自由を奪うつもりなのか!)と思ったのかもしれません。

まぁ、こう考えれば、身内に直接怒れない彼女のストレスの捌け口が私に向かったのは理解できますよね?あーえらい目にあった(´;ω;`)。

人気ブログランキングへ鯉のぼりの上をクリックして応援して下さったらとっても嬉しいです♪