私が住んでいるところは未だに日本人に会うのが初めてだという人たちがいます。
初めて会う日本人が私で申し訳ないな。。。と日本人の皆様に対しても思います。
日本食など食べたことが無い人たちに、この私が、お寿司を披露したりもするのです。
お寿司を作ると必ずご近所のおじいちゃんとおばあちゃんに届けます。80歳を過ぎて初めてお寿司を体験されたおじいちゃん達は、今ではすっかりお寿司ファンなのです。
食べ方はいたって自由で、ナイフとフォークでお寿司を切り刻まれます。おじいちゃんなんかは、お寿司をドップ~ンと味噌汁につけて食べられます。Σヾ( ̄0 ̄;ノ
最初、横目でその光景を見たときはギョッと驚きましたが、そもそも私の日本食も怪しいので、そっちのほうが美味しいと思われるのならそれもありだと思っています。ヾ(=^▽^=)ノ
昨年のことなのですが、家から車で15分程の町にあるアンティーク店に行ったときのことです。古いお皿が素敵だったので手にとって見ていました。
すると、一人のおじいさんが近くに来られ、「きれいだね。」と言われました。
「ええ、きれいですね。」と答えたら、
「いや、お皿じゃなくて、君のことだよ。」と言うのです。
「どこの国から来たの?」
「日本です。」
さすが、愛の国フランス(あれ?イタリアでしたっけ?)、おじいさん、やっと歩いているのに口は達者で、「日本人を見たのは初めてだ。本当に美しい。どうしたらいつも君にあえるの?今、どこに住んでいるの?」と迫ってこられます。
うわぁ、まさかのあこがれの(!?)台詞を今、あなたに使うことになろうとは。。。


人気ブログランキングへポチッとクリックして応援お願いします。
初めて会う日本人が私で申し訳ないな。。。と日本人の皆様に対しても思います。
日本食など食べたことが無い人たちに、この私が、お寿司を披露したりもするのです。
お寿司を作ると必ずご近所のおじいちゃんとおばあちゃんに届けます。80歳を過ぎて初めてお寿司を体験されたおじいちゃん達は、今ではすっかりお寿司ファンなのです。
食べ方はいたって自由で、ナイフとフォークでお寿司を切り刻まれます。おじいちゃんなんかは、お寿司をドップ~ンと味噌汁につけて食べられます。Σヾ( ̄0 ̄;ノ
最初、横目でその光景を見たときはギョッと驚きましたが、そもそも私の日本食も怪しいので、そっちのほうが美味しいと思われるのならそれもありだと思っています。ヾ(=^▽^=)ノ
昨年のことなのですが、家から車で15分程の町にあるアンティーク店に行ったときのことです。古いお皿が素敵だったので手にとって見ていました。
すると、一人のおじいさんが近くに来られ、「きれいだね。」と言われました。
「ええ、きれいですね。」と答えたら、
「いや、お皿じゃなくて、君のことだよ。」と言うのです。
「どこの国から来たの?」
「日本です。」
さすが、愛の国フランス(あれ?イタリアでしたっけ?)、おじいさん、やっと歩いているのに口は達者で、「日本人を見たのは初めてだ。本当に美しい。どうしたらいつも君にあえるの?今、どこに住んでいるの?」と迫ってこられます。
うわぁ、まさかのあこがれの(!?)台詞を今、あなたに使うことになろうとは。。。


人気ブログランキングへポチッとクリックして応援お願いします。