ソワレが要らないフランス暮らし

フランスに行くのならソワレ(イブニングドレス)が必要? いえいえ、ここは長靴がいるんですよ。。。ぼーっとしたフランス人の旦那と倍速で動く息子と可愛いにゃんこ達との日常をフランス西部ブルターニュ地方からお送り致します。

スポンサーリンク

今回の里帰りは4年振りのことでしたので私は日本ではレストランに行けばロボットが料理を運んでいるのだとツイッター(当時はツイッターね)で学んでおり、(対応出来なくて恥ずかしい思いをしたらどうしよう)と思っておりました。しかしながら実際はロボットの姿を見ること ...

先日珍しく旦那がパン屋でブリオッシュを買ってきました。「どうしたの?」と聞くと「(15個スタンプを集めたら1個無料の)ポイントカードが溜まって今日はバゲットが無料になる日だったから店の人に悪いと思ってブリオッシュを買って来た」と言いました。店の人に悪い??? ...

金曜日のお昼は先日食事に招待されたお返しにFちゃんを家に招待しました(招待された時のお話↓)。旦那が「僕は外で食べてくるから」と言ったので「うん、じゃぁ今度あなたが友達を連れてきたら私も外で食べてくるね」と言うと渋々家に残りました。こんな風に私が言ったのは ...

うちの玄関前で寛ぐ隣の猫。なんですか?何をですか?えっ、私?あっ...... 。きぃやー、それ言う?まっ自分で言おか(はい?)。木曜日のお昼、私はどうしてももう一度食べたかった「シラスと青のりのピザ」を自分で作りました。でもそう、こうなるはずが...... 。真っ黒ですよ、真 ...

私達が最近行くレストランは元々義両親がこちらにバカンスで来ていた時に利用していたところで、私の評価は「並み」です。店にオープン型の暖炉があり、店主がそこで焼くお肉やお魚がメインです。毎火曜日、レストランがある広場でマルシェが開かれるので、マルシェのあと店 ...

私は日本から戻って3日後にはジムを再開しました。去年と同じところで料金は週に1回でも4回でも年間160ユーロ(25,600円)で、私は4回とも参加するので大変お得になります。ジムは9月の第一週目に始まり、9月中は2度まで無料でお試し受講が可能です。私は1回目のコースを受ける ...

コンサートの開演までのお喋りで私は「パトリック(Fちゃんの旦那さん)は元気になった?(ずっと酷い風邪をひいていた)」と聞きました。するとFちゃんは私が聞いた途端に眉間の皺をぎゅっと寄せ「このあいだね、パトリックが『ちょっと歩こうか』って言うから二人で家から歩いた ...

コンサートに行った夜、待ち時間がタップリあったので私はFちゃんとお喋りしておりました。彼女は私達の共通の友人イザベルと金曜日に散歩すると言っていたので「散歩どうだった?」と聞くと「行ってないのよ。彼女用事を思い出したんだって」と言いました。私は(イザベルわざ ...

土曜日の夜はFちゃんに誘われてチャリティーコンサートに行きました。オーケストラが生演奏するクラッシックコンサートだと聞いて18ユーロ(約2,900円)ならお得だと思いましたが、実際は町の学生たちのオーケストラをバックに歌手がピアノを演奏しながら歌うというものでし ...

私が日本に行っている間、旦那は息子の家の片づけをしました。その時にたった一人彼を助けてくれたのが彼の同僚の二コラでした。年齢は45歳で彼の父親が旦那と同い年の66歳です。息子の家の家具を私達の家の息子の部屋に運んでくれた時、ニコラは二階の踊り場に置いてあった ...

↑このページのトップヘ